スポンサーリンク

バレンタイン2021はどうなっちゃうのか?予測してみました!

バレンタイン

コロナがなかなか落ち着かない2021年。

先行きが不透明で、これからどのように世界が動いていくのか全然予測もつきません。

そんな中、毎年2月にやってくる「バレンタイン」というイベントは、着実に近づいてきています。

2021年のバレンタインはどうなっちゃうのか、勝手に予測してみました。

スポンサーリンク

バレンタイン2021はどうなっちゃうのか?

バレンタイン2021はどうなっちゃうのか?

まず、本記事を執筆している時点で、東京都をはじめとする4都県が政府に対して、緊急事態宣言の発令を要請するというニュースが出ています。

そのYahooニュースの記事は、こちらからどうぞ。

おそらく緊急事態宣言が一度発令されたら、1ヶ月ほどの期間にわたって続くでしょう。

そうすると、バレンタインデーの2月14日も緊急事態宣言が発令中かもしれません。

店頭でのチョコの売上は落ちる

緊急事態宣言が発令されるかどうかは分かりませんが、まず店頭でのチョコの販売は落ち込みそうですね。

わざわざコロナ感染のリスクを冒してまでチョコを買いに行きたいと思う人は、少ないのではないでしょうか。

本命のチョコならばまだしも、義理チョコであれば尚更買いに行くことを躊躇しちゃいますよね。

電車やバスに乗って街に出かけ、店に到着したら少なからず他人と接することになるわけなので、店頭で買うのは避けたいと思う人が多そうです。

ネットショップでのチョコの販売は増えそう

店頭での売上が落ちる代わりにネットショップでのチョコの販売は伸びそうです。

「やっぱりバレンタインはチョコでしょ」と思いつつも「でもわざわざ店に出かけて買うのはちょっと・・・」という人は、ネットでの購入を検討することになるでしょうから。

また、そういった消費者の動きを見越して、チョコメーカーもネット販売用のチョコのラインナップを拡充するんじゃないでしょうか。

そして、パソコンやスマホの画面越しでも「カワイイ」「オシャレ」と思われ、購買意欲を掻き立てるような『映えるチョコ』が増えそうです。

手作りチョコを嫌がる人が出てくるかも

感染症を気にする人からすると、手作りチョコは敬遠されそうです。

他人の手で作られたものだと「もしかしたら・・・」と想像する人もいるかもしれません。

そうやって考えると、今まで義理チョコも手作りしていた人も、今年はあえて手作りではなく既製品のチョコに変えた方が良いのかもしれません。

義理チョコは減りそう

義理チョコは減るように思われます。

そもそもコロナの影響を受けて、在宅勤務や外出自粛が重なる状況において、渡す人に会えないという事態も多発しそうです。

じゃあ、手渡しできないなら、送るという選択肢をとるのかといえば、わざわざ義理チョコでそこまでするのも面倒ですよね・・・

そのように考えると、今年は義理チョコが減るのが自然な流れなのかなと思います。

バレンタイン2021の恋人たちへの影響

通常であれば、「バレンタインデーは外でデートをして、そこでチョコを渡す」というような行動をとっていた恋人たちも、今年は例年と異なる動きをせざるを得ないのではないでしょうか。

お家デート

外でデートができない分、お家デートが増えそうですよね。

あるいは、緊急事態宣言が発令されたら、そもそも会うこと自体を諦める(自粛する)カップルも出てきそうです。

とはいえ、なんとなく国民たちが政府の言うことを聞かなくなりつつあるようにも思われるので、カップルだったら無理やりにでも会いに行きそうな気もしますが・・・

あえて手作りではないチョコ

上述したように、人によっては、感染症を気にして「手作りチョコ」を敬遠する人も出てきそうです。

そうなると、贈る側としてもやむなく「手作りではない既製品のチョコ」をプレゼントすることになるんじゃないでしょうか。

あるいは、そもそもチョコのような「食品」ではなく、マフラーなどの「食品ではないもの」のプレゼントに変わるのかもしれません。

バレンタイン2021の家族への影響

バレンタイン2021の家族への影響

他人からのチョコについてはセンシティブになるとしても、さすがに自分や自分の家族が作るチョコについては嫌がる人はいないんじゃないでしょうか。

そうすると、家族に対して手作りチョコを贈っていた人は、今年も変わらず贈ることになりそうですね。

また、他人に対して贈ることが無くなる分、「贈る」よりも「作る」にフォーカスされそうです。

例えば、子供と一緒にチョコを作って思い出を作る、というようにしたら、今年のバレンタインも素敵なイベントになりそうですよね。

バレンタイン2021のチョコはもはや贈らない?

こんなご時世なので、チョコを渡すのも一苦労ですし、もしかしたら、もはや渡せないのかもしれません。

そんな中でもあえてチョコを入手するのは、「自分のため」にチョコを手に入れるという選択肢をとっている人かもしれません。

いわゆる「ご褒美チョコ」というやつですね。

そういった自分へのご褒美のためのチョコであれば、ちょっと贅沢かつ高級なチョコレートが好んで買われるようになるのかもしれません。

バレンタイン2021に関するTwitterの声

今年のバレンタインは、みなさん色々な気持ちで迎えるようですね。

まとめ

2021年のバレンタインについて、勝手に予測してみました。

また、今年のバレンタインについて、Twitterでは様々な意見があることも分かりました。

この記事があなたにとって少しでも役に立ったのなら幸いです。


[あわせて読みたい]
バレンタイン2021はコロナ禍の中どうする?男性の視点だと?
バレンタインデー2021年はいつ?渡すタイミングは?
バレンタイン2021はコロナでチョコ渡せない?Twitterの声

コメント

タイトルとURLをコピーしました